GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2022で審査員特別賞を受賞
電子制御工学科2年生2名が本校の学生チャレンジプロジェクトの制度を利用して、ロボットカーを製作し、GNSS・QZSSロボットカーコンテスト2022に出場しました。 この大会は出場者が各自製作した、衛星測位しながら自律走行 […]
電子制御工学科 特別講演会
本校では学生のキャリア教育の一環として、4,5年生を対象とした特別講演会を開催しています。今年度は川崎重工業 精密・ロボットカンパニー ロボットディビジョン 商品企画総括部 総括部長(理事)の鷹取 正夫 様を講師としてお […]
RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022に出場しました
電子制御工学科の5名(4年生1名、5年生4名)が本校の学生チャレンジプロジェクトの制度を利用して、10月22日に万博記念公園で開催された、RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022に出場しました。 […]
令和4年度 入試・学科説明会
10月29日(土)、30日(日)の2日間、入試・学科説明会が開催されました。電子制御工学科では、学科主任からの学科紹介の後、2~3グループに分かれて、研究室公開している3研究室の見学を行い、研究内容の説明を受けました。ま […]
令和4年度 公開講座
9月10日(土)に公開講座「楽しく作るライン追跡ロボット~君にもできるロボット製作~」が開催されました。新型コロナウイルス感染症の影響により昨年度、一昨年度は開催できませんでしたので、3年ぶりの開催です。当日は10組20 […]
令和4年度 卒業生と語る会
2022年10月20日(木)に、3年生を対象として卒業生と語る会が開催されました。 今年度は電子制御工学科卒業生で現在、大阪大学大学院 基礎工学研究科 博士後期課程に在学している、佐藤 優志 氏に講師をお願いし、ご自身の […]
RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022に出場
電子制御工学科の学生5名が今週末(10月22日(土))に大阪の万博記念公園で開催される、RED BULL BOX CART RACE OSAKA 2022に出場します。現在出場に向けて、絶賛製作中です。 https:// […]
2022年度 電子制御工学科体験入学
2022年8月19日(金)、22日(月)、23日(火)に体験入学を実施しました。今年度は3年ぶりに対面での実施となり、電子制御工学科では、『システムに命を吹き込むエンジニアの仕事を体験しよう』というテーマで、LEGO M […]