令和7年度 春季ハイキング
2025年4月25日(金)令和7年度 春季ハイキング(1年生から4年生まで、5年生は進路指導)が実施されました。
電子制御工学科の
1年生は平城宮跡方面(やまと郡山城ホール → 大和郡山城跡 →薬師寺 → 唐招提寺 → 平城京跡歴史公園 → 大和西大寺駅)、
2年生は飛鳥方面(近鉄飛鳥駅 → キトラ古墳 → 河津桜の丘 → 歴史公園祝戸地区 → 橘寺 → 飛鳥宮跡 → 酒船石 → 奈良万葉文化館 → 甘樫丘 →近鉄橿原神宮前駅)、
3年生は平城宮跡方面(大和西大寺駅 → 平城宮跡 →大和西大寺駅 )、
4年生は山の辺の道方面(近鉄桜井駅 → 大神神社 → 桧原神社 → 景行天皇陵 → 長岳寺 → 夜都岐神社 → 石上神社 → 近鉄天理駅 )
へとハイキング(3年生はオリエンテーリング含む)に行きました。
当日は、晴天にも恵まれ、ハイキング日和となりました。このハイキングで、奈良県内の歴史を学び、自然の美しさを鑑賞するとともに、クラスメイトとの親睦を深めているようでした。

薬師寺にて( 1S )

奈良万葉文化館にて( 2S )

第一次大極殿院にて( 3S )