令和5年度 卒業研究発表会
令和6年2月15日(木)に今年度の卒業研究発表会が開催されました。一人当たりの発表時間6分(質疑応答の時間は別に4分)の中に、それぞれの1年間の卒業研究の成果が詰まっており、充実した発表となっていました。 4年生も聴講に […]
「にしょロボくん」の納入とお披露目
2023年12月27日(水)、生駒市立生駒南第二小学校に「にしょロボくん」を納入しました。この「にしょロボくん」は、2024年1月9日(火)、同校の始業式において、児童の皆さんにお披露目されました。 「にしょロボくん」は […]
令和5年度 電子制御工学科 合同会社説明会
2024年1月11日(木)に令和5年度 電子制御工学科 合同会社説明会が開催されました。説明会には、電子制御工学科のOB、OGが在籍する会社を中心に15社から参加がありました。学科主任の挨拶の後、各社から電子制御工学科第 […]
令和5年度 卒業生と語る会
2024年1月5日(金)、電子制御工学科3年生対象の「卒業生と語る会」が開催されました。 今年度は電子制御工学科卒業生で現在、豊橋技術科学大学4年生の廣本 一真 氏に講師をお願いしました。廣本さんは、高専、大学においてロ […]
第4・5学年学生対象 特別講演会
11月14日(火)15:00~16:30、大視聴覚室において、第4・5学年学生対象の特別講演会が開催されました。京都大学大学院 情報学研究科 数理工学専攻 物理統計学分野の梅野 健 教授から、「カオスを活かすー通信・防災 […]
令和5年度学校見学・入試説明会
10月28日(土)、29日(日)の2日間、学校見学・入試説明会が開催されました。電子制御工学科では、学科主任からの学科紹介の後、3グループに分かれ、公開している3つの研究室を見学してもらいました。各研究室では、学科教員、 […]
令和5年度秋季スポーツ大会
10月26日(木)に、令和5年度秋季スポーツ大会が行われました。各学年に分かれ、バドミントン、バスケットボール、バレーボール、ドッジボール、サッカー、大縄跳びの競技が行われました。同時に、タイピング大会、百人一首の個人競 […]