学校行事
令和5年度大和郡山市科学教室を実施しました

令和5年8月19日(土)に大和郡山市科学教室 「親子で楽しく作る6足歩行ロボット」を電子制御工学科棟 4階電子工学実験室にて実施しました。8組の受講者の方に参加いただき、障害物を避けながら歩くロボットを作っていただきまし […]

続きを読む
学校行事
春季スポーツ大会

5月25日(木)に、今年度の春季スポーツ大会が行われました。各学年に分かれ、バドミントン・バレーボール・ドッジボール・大縄跳び・リレーの競技が行われました。リレーでは、教員も参加し、学生に負けずに走っていました。 個人競 […]

続きを読む
学校行事
令和4年度 卒業式・専攻科修了式

3月19日(日)にDMG MORIやまと郡山城ホールにおいて、今年度の卒業証書・専攻科修了証書授与式が挙行されました。当日は卒業生、修了生の門出を祝福するかのように、春らしい良いお天気に恵まれました。卒業生、修了生の皆さ […]

続きを読む
学校行事
2022年度 卒業研究発表会

2月16日(木)に今年度の卒業研究発表会が開催されました。コロナ禍ということもあり、昨年開催された中間発表会は4年生は遠隔での参加となりましたが、今回は参加者を学内者のみに限定した形態ではありますが、ほぼ従来の形態で実施 […]

続きを読む
学校行事
2022年度 学外実習(インターンシップ)報告会

11月8日に、4年生による学外実習(インターンシップ)報告会が行われました。各自が夏休み期間中に企業や大学へ行き、業務や研究を体験しました。4年生にとっては、今がまさに進路の分岐点ということもあり、この機会は非常に貴重な […]

続きを読む
学校行事
高専祭にてポスター発表を行いました

電子制御工学科から今年度の学生チャレンジプロジェクトに応募し、採択された2件、「奈良から世界へ!! box cartプロジェクト!!」と「GPS・QZSSロボットカー製作」について、高専祭の文化発表会でポスター展示、説明 […]

続きを読む
学校行事
電子制御工学科 特別講演会

本校では学生のキャリア教育の一環として、4,5年生を対象とした特別講演会を開催しています。今年度は川崎重工業 精密・ロボットカンパニー ロボットディビジョン 商品企画総括部 総括部長(理事)の鷹取 正夫 様を講師としてお […]

続きを読む
学校行事
令和4年度 入試・学科説明会

10月29日(土)、30日(日)の2日間、入試・学科説明会が開催されました。電子制御工学科では、学科主任からの学科紹介の後、2~3グループに分かれて、研究室公開している3研究室の見学を行い、研究内容の説明を受けました。ま […]

続きを読む
学校行事
秋季スポーツ大会

10月27日(木)に、今年度の秋季スポーツ大会が行われました。春季スポーツ大会が中止になったため、今回のスポーツ大会は約1年ぶりの開催となりました。今回は、バドミントン・バレーボール・ドッジボール・縄跳び・リレーが開催さ […]

続きを読む
学校行事
社会工場見学

10月21日(金)に、4年生対象の社会工場見学が行われました。今年度の行き先は、生駒市に本社を置く、株式会社MSTコーポレーション様でした。まず最初に会社の起源や業務内容、社内の様子などの説明を受け、その後工場内を見させ […]

続きを読む